09.1
2022

写真便り

コニコニフォトワークスのスタジオプロジェクトがスタート!

残暑厳しい日々が続いておりますが皆様お元気でしょうか。
コニコニフォトワークスでは9月に入り、秋の撮影シーズンがスタートしています😊

 

新しいサービスとして昨年から計画していました「コニコニフォトワークスのスタジオプロジェクト📸」がいよいよ動き出しました✨

 

場所は大阪の天神橋筋六丁目、通称「天六」と言われる街に構えることになります。
日本一長い商店街で有名な天神橋筋商店街が近く、下町風情が残る庶民的な街です。
大阪駅からも近く、JR大阪環状線の大阪駅〜天満駅には一駅、地下鉄谷町線では東梅田駅〜天神橋筋六丁目駅まで二駅という立地です。
駅からも近く、地下鉄谷町線の天神橋筋六丁目駅から徒歩5分のところにあります。
個人的にも、知り合いのカフェやギャラリー、友人が多く住んでいて安心できる街でもあります😉

 

この場所を拠点に、現在の出張撮影に加え、スタジオで撮影できるプランをご用意して皆さんに喜んでいただけるようなサービスを展開できるようにしたいと思っています!ご期待下さい✨

 

皆様、引き続き熱中症に気をつけて、適度な体温調整を行い、素敵な秋をお迎えください🍁
そしてコロナが落ち着いて、皆様にとって元の生活以上の光り輝く未来が訪れますように✨

 

 

, , , , , , , , , ,

コメント (0)

07.1
2022

写真便り

急な夏に欠かせないプロカメラマン必須の機材

人だけでなくカメラも涼しくしてくれます😉

今日から7月ですね☀️今年の夏はいつの間にか梅雨に入り、いつの間にか梅雨が終わり、急に夏が到来した印象です😶
気がつけば空も緑も夏の色に染まっています🏞

 

 

そんな中、ここ数年プロカメラマンの暑さ対策で欠かせなくなりました機材があります。
それは小型ハンディ扇風機です笑
若い女性たちが電車の中で使っているのをよく見かけるものです。

重い荷物を持って移動する汗だく💦カメラマンに涼風を送ってくれる機能はもちろんなのですが、外での撮影の暑さで熱せられたカメラ(カメラは基本黒いので触るとめちゃ熱いです🔥)を冷やしてくれる効果も持ち合わせています💨📷

 

 

そして暑そうにされているお客様やスタッフにも涼風をあててあげれますのでとても重宝しています👍
この夏もカメラバッグに小型ハンディ扇風機を忍ばせて、熱中症にならないように撮影に臨みたいと思います❗️

 

 

皆様も熱中症に気をつけて、適度な体温調整を行い、素敵な夏をお過ごしください😊
そしてコロナが落ち着いて、皆様にとって元の生活以上の光り輝く未来が訪れますように✨

 

 

, , , , , , , , ,

コメント (0)

04.1
2022

写真便り

桜の後は〜🌿

今年も桜の季節がやって参りました😊

うちの近くの大阪桜ノ宮は桜の名所でもあり、すでに多くの方々が花見で賑わいを見せています🌸

 

桜が終わるとすぐに新緑の季節です🌿
4,5月は毎年お天気にも恵まれ、暖かい陽光の中、新緑のエネルギーを感じられるシーズン。この時期に多いのがプロフィール写真撮影です😉

 

ここ数年プライヴェート、ビジネスに欠かせなくなりましたSNSのアイコンでありますプロフィール写真をこの時期に
フレッシュな写真に切り替える方が多いです📸

 

新緑のパワーを背景に新しい自分をアピールされてはいかがでしょうか?
そういう自分も毎年、この時期にこっそり新しいプロフィール写真を撮っています笑
桜が終わったら新緑がすぐにやってきます🌿是非一緒に新しいプロフィール写真へ更新しましょう😉

 

コロナが落ち着いて、皆様にとって元の生活以上の光り輝く未来が訪れますように✨

 

 

, , , , , , , , , , , ,

コメント (0)

02.1
2022

写真便り

寒い2月となりました☃️

CONI CONI PHOTO WORKS | 写真便り 2022.2.1 #72

例年にない寒さの2月になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
新年が始まって早一ヶ月。まん延防止等重点措置で再び我慢の時期が始まりました😷

 

 

写真業界にとって2月はオフシーズン。暖かくなる時期を待ちわびています😌
この時期に春や秋のオンシーズンに向けて、機材のメンテナンスを施したり、新しいサービスを考案しています。
今はしっかり体を休め、皆さんのお顔を思い浮かべながら良いアイデアを捻り出したいと思います💡

 

コロナが落ち着いて、皆様にとって元の生活以上の光り輝く未来が訪れますように✨

 

 

, , , , , , ,

コメント (0)

11.1
2021

写真便り

2021ウェディングシーズン真っ只中💐

今年も秋のウェディングシーズンが始まっています

昨年コロナ渦で結婚式を延期された2020カップルと今年ご結婚される2021カップルがいらっしゃるため、今年は比較的挙式をされる方が多い印象です😊

 

 

ただコロナ渦前のように挙式&披露宴をされる方は多くはなく、挙式のみ、もしくは挙式&家族会食が増えてきています。
少子化、地味婚化、コロナと続きウェディング業界は厳しい状況になってきているかもしれません。。😢

 

 

コニコニフォトワークスは20年以上ウェディングの撮影を行ってきています📸これからもウェディングの撮影を続けたいと願っています💫
しかし結婚するカップルさんがいないとできない仕事ですので、コニコニフォトワークスができることは、今眼の前にいる晴れの日を迎えるカップルさん達に一生大切にできる写真を残すことだと日々考えています😌
できることは少ないですが、このような時期を前向きに捉えて、一人でも多くの方に喜んでいただける写真を撮りたいと思います😊

 

 

コロナが落ち着いて、皆様にとって元の生活以上の光り輝く一年が訪れますように✨

 

 

 

 

, , , , , , , , , , , , , ,

コメント (0)

09.1
2021

写真便り

秋の撮影シーズンが始まります🍁

秋の撮影シーズンが始まります🍁

まだまだ暑い日々が続きますが😅9月からウェディングや七五三の撮影シーズンが始まります📸

 

コロナ対策もしっかりされた中、結婚式を挙げられる方が昨年よりも増えています。
もちろんキャンセルも多くなってはおりますが、これ以上結婚式を延期できないカップルの厳しい状況が続いています😌

 

秋は言わずとしれた行楽シーズン🍁
暑い夏が終わりに差し掛かるこの時期から結婚式・七五三・成人式前撮りなど多くの行事に向けての撮影が多いです。
夏に雨が多かった分、秋晴れの中、気持ちよく撮影に臨みたいと思います❗️

 

 

上の写真は秋から始まる新フォトウェディングプランの一枚✨神戸の北野で企画中です👍乞うご期待😉

 

 

コロナが落ち着いて、皆様にとって元の生活以上の光り輝く一年が訪れますように😌

 

 

, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

コメント (0)

08.1
2021

写真便り

オリンピックイヤー🎌

オリンピックイヤー🎌

いよいよ8月がやってきました🏖
大阪では緊急事態宣言がまた始まってしまいましたね😢
どこにも遊びに行けない夏になりそうですが、、オリンピックは盛り上がりを見せています😆

 

大阪にいると東京でオリンピックが開催されている実感は全くありませんが、、😅
テレビで見るオリンピックは東京開催の為、時差がなく快適に観れるのが唯一感じられるぐらい笑
それにしてもアスリートの方々からみれば待望の自国開催の特別なオリンピック。全力を出し切ってほしいですね!
僕は陸上・野球・サッカーを中心に楽しんで観戦したいと思います。新種目のスケボーやバスケ3on3も面白い。

 

写真は先日、淡路島に出張撮影に行って撮ってきました📸
海と空が同じ色の美しい光景✨
仕事の合間に一瞬でも旅行気分を味わっています笑

 

コロナが落ち着いて、皆様にとって元の生活以上の光り輝く一年が訪れますように😌

 

 

, , , , , , , ,

コメント (0)

06.1
2021

写真便り

緊急事態宣言中の結婚式⛪️

緊急事態宣言中の結婚式⛪

今年は例年に比べて早い時期に梅雨の季節がやってきました😌
毎年5月は晴れの日が多く、たくさん撮影が行われる季節です。しかし今年は雨の撮影が多い5月になってしまいました。。😅
そんな中、少人数での結婚式が多く、例年のウェディングシーズンが戻ってきています⛪️

 

ゲストの皆さんはマスク会食やリモート参加の友人・親戚、アクリル板を挟んでのお食事やお酒なしの披露宴にはすっかり慣れている様子が見られます。
声を出して歌うカラオケや踊ったりする余興は多くありません。和やかな結婚式と披露宴となっています。

 

カメラマンからすると、マスクをしているゲストの表情がわからないため盛り上がっているリアクションのある写真は撮りにくかったり、アクリル板が反射して余計なものが写り込んだりと今までの撮影していたものが撮れなくなってきています。

 

僕は挙式前や披露宴後にお二人のご要望の写真をたくさん撮ること。
以前までは余興やスピーチでなかなか忙しいお二人の元にいけななかったご友人、ご家族をご案内して記念写真を撮ったり(その際、二人が話している自然な表情も撮ります)しています。
まだまだ新たな撮影アイデアは必要そうです🤔日々精進したいと思います😊

 

6月は緊急事態宣言と共に早めの梅雨明けとなって、上記写真のような晴れの空と共に気持ち良い夏を迎えられるのを楽しみにして過ごします。
コロナが落ち着いて、皆様にとって元の生活以上の光り輝く一年が訪れますように😌

 

 

 

, , , , , , , , , , ,

コメント (0)

03.1
2021

写真便り

エモい写真?

エモい写真って?

ようやく関西圏では緊急事態宣言が解除されましたね😊
緊急事態宣言が終わっても3月は花粉症が始まる季節のスタート。。まだまだ我慢が続くコニコニフォトワークスの小西です😅

 

 

最近ネットやSNSでよく聞く「エモい」ってなんでしょう?
当初は「なんかカワイイもの」「可愛らしいもの」かなと勝手に解釈していました(笑)
最近、なんとなく「エモい」って「エモーショナル」ではないのか!と気づき始めました(遅い。。)
調べてみると
「エモい」は、1980年代のアメリカで広がったロックミュージックの一つのジャンルであるEmo(エモ、イーモウ)から派生した言葉と言われているようです。
Emoはメロディアスで情緒的に心情を吐露するような歌詞が特徴の音楽ジャンルで、Emoという名前自体も感傷的、情緒的を意味する英語emotionalを略したもの。
なので「懐かしいもの」や「昭和みたい」、「感傷的」なものを見たとき感じたときに「エモい」という言葉を使用するようです😌

 

 

そういう僕も70年代のアートや音楽、そして写真など古いものが大好きで、今の仕事や作品に影響を受けています。
ここ数年は宣材撮影の時にフィルムのカメラを使用していて、どこか「懐かしさ」を感じさせる写真に仕上げたりもしています。
上の写真は父から譲り受けたポラロイドカメラ635です。エモく撮れます📸
皆さんも身の回りにある「エモい」ものを持ち出してみてはいかがでしょうか?きっと「エモい」を体感できるに違いありません😉

 

 

コロナが落ち着いて、皆様にとって元の生活以上の光り輝く一年が訪れますように😌
花粉の季節も早く終わりますように😷

 

 

, , , , , , , ,

コメント (0)

02.3
2021

前撮り撮影

前撮り風景レポート📸

昨年の夏、コロナウィルスの影響で結婚式を延期されたり、予定が立てられなくなってしまったお二人へ送る特別な前撮りプラン「something vintage /サムシングヴィンテージ」を僕がいつもご一緒しているクリエイターチームFéeのメンバーと共に行いました。

 

その時の前撮りしている風景や実際に撮った写真、撮影後にお作りしたアルバムまでご紹介したいと思います😊

 

撮影当日はお客様&スタッフ全員、コロナ対策はもちろん、真夏の撮影のため熱中症対策も事前にアナウンスして万全の準備で行いました😌

 

 

事前にドレスの試着、お客様によってはヘアメイクリハーサルも事前に行い、当日、ヘアメイクの尾崎さんのサロンでお支度(ヘアメイク・ドレス着付けで約1時間です)されます。

 

 

そして撮影場所に移動して撮影スタート📸

ヘアメイクの尾崎さんはショーモデルのヘアメイクの仕事をされているので、仕上がりがとてもファッショナブル。一般的な結婚式場で行われるヘアメイクとはひと味違い、アーティスティックな要素を醸し出します💄

ドレスデザイナーの武智さんがご準備なさるドレスやアクセサリーはイギリスで購入されたヴィンテージやアンティークもので格好良く、着ている女性のテンションもアップさせてくれます✨

そしてフローリストの野尻さんは季節にあった豊富な種類のお花を使って独創的なブーケを作ってくれます。これも花嫁さんにとってはテンションアップですね💐ヘアフラワーもラプンツェルで可愛かったです〜。

これはどう撮っても絵になってしまうシチュエーション😅

お二人のポーズの指示は、ほとんどカメラマンの僕が行います。

メンバーの仕事が行き届いていますので、お二人は無理な表情を作ったり、不自然なポーズはしなくても大丈夫です。

お二人に合ったお二人らしい自然な雰囲気で撮影させて頂きます😉

 

 

笑えない方でも、無理に笑顔を作る必要はありません。逆にクールなカッコイイ写真に仕上がります。

また撮影後半で自然な笑顔が出たときは、自然な笑顔のまま写真をお撮りします👍

途中、お二人ご要望のアイテムを使ったり、ポーズをとって撮影することも多いですよ😌

 

 

ハンディ扇風機が大活躍でした😆ドレスデザイナー武智さんのパンダ団扇が暑さを和らげてくれます笑

ヘアメイク尾崎さんも撮影中、お二人のサポートをがんばってくれています😊

撮影は約1時間程で終了。

最後はみんな達成感を味わい、無事に撮影終了できました🤣

そして写真集へ📕

この夏、コロナで結婚式中止、新婚旅行も行けなくなって気持ちがダウンされているカップルさんの撮影を多くさせて頂きました。

少しでもこの時期を良い思い出に変えて頂けたら嬉しいです。

 

 

このウェディングドレスでの撮影プラン「something vintage /サムシングヴィンテージ」はコニコニフォトワークスのHPからでも受付可能となりました。

互いの仕事を理解しあっているクリエイターチームFéeでの前撮りの前では、どなたもモデルのような仕上がりになれます✨

コロナウィルスの影響で結婚式を延期・中止されたり、小規模な結婚式を余儀なくされたカップルの方へ

お二人の大切な時間を一生大切にできる写真にてサポートさせて頂ければ嬉しいです。

 

 

ご質問・お問い合わせはお気軽にご連絡下さい📩

コニコニフォトワークスのお問い合わせページ

 

 

 

, , , , , , , , , , , ,

コメント (0)